【無料セミナー】10/28(水)Google登壇!商品リスト広告の基本から最新アップデート情報までを徹底解説

スマートフォン、タブレットの普及でモバイル化が急激に進む昨今、事業者と消費者との接点は増える一方ですが、その反面、接触時間はどんどんと細切れになっており、マーケティングの難易度もそれに伴い上昇し続けています。
そのため「従来集客施策の見直しが必要だ…」であったり「今後どのように戦略を立てるべきか…」といった、ご担当者様のお悩みの声を多くいただいています。
そうした状況を切り拓く上で参考になる一つの考え方として、Google社は「Micro-Moments(マイクロモーメンツ)」と呼ばれる概念を提唱しています。
「Micro-Moments」とは、「何かをしたい(例えば、○○が欲しい)という意図が生じたとき、すぐに目の前にあるデバイスを使って調べる・買うといった行動を起こす瞬間」と説明されています。
消費者が欲しいと思った瞬間に、適切な商品を適切に提示できれば、ECの売上に大きく貢献できます。こうした考え方を踏まえ、年末商戦に向けて、Google社が提供するGoogleショッピング、商品リスト広告の取り組みを改めて強化してみませんか?
今回のセミナーでは、Micro-Momentsを提唱し、商品リスト広告等、効果的な広告サービスを提供するグーグル社にご登壇頂き、
Google登壇!話題のMicro-Momentsをいち早く実務に活かす!
商品リスト広告の基本から最新アップデート情報までを徹底解説
と題しまして、無料セミナーを開催いたします。
本セミナーにおいては、
- Micro-Momentsとは何か、マーケターはどのように理解しておくべきか
- 商品リスト広告、ショッピングキャンペーンの基本と最新情報
- データフィードの最適化で商品リスト広告の効果を高めた事例、ポイント
といった、要注目トレンドや具体的な活用ポイントについて、成功事例をまじえながら最新情報をお届けする予定です。
EC事業広告ご担当者様、Webご担当者様に、特にお勧めの講演内容となっております。
セミナー終了後には個別のご質問やご相談等も受け付けておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
【お申込時の注意事項】
※お申込みの際は、ご自身の所属する企業メールアドレスでご入力ください。
メーリングリストや共有のメールアドレス(info@xxx.com等)でご入力いただいた場合は、セミナーに関するご連絡がお届けできない場合がございます。
セミナー概要
- 主催
- 株式会社フィードフォース
- 日時
- 2015年10月28日(水)14:00~16:50 (受付開始 13:30~)
- 場所
東京都新宿区百人町2-27-6 関東ITソフトウェア健保会館
- アクセス
-
- JR総武線「大久保駅」下車北口改札より徒歩1分
- JR山手線「新大久保駅」下車徒歩5分
- 対象
EC事業者様、マーケティング/広告ご担当者様、Webご担当者様
(広告主様優先)- 定員
90名
- 参加費
無料
プログラム
- 14:00〜15:00
グーグル株式会社
リテール業界担当 アカウントマネージャー 堺 崇行
「年末商戦をGoogleショッピングで加速させるには」- 15:10〜15:40
株式会社フィードフォース
DF PLUS プロデューサー 川田 智明
「今後、データフィードがなぜ重要になってくるのか(仮)」- 15:40〜16:10
株式会社フィードフォース
セールスチーム 水谷 拓樹
「商品リスト広告の効果を上げるデータフィード管理・最適化のポイント(仮) 」
講師紹介

グーグル株式会社
堺 崇行
慶應義塾大学卒業後、株式会社ディー・エヌ・エー入社。ECコンサルタントとして出店者のコンサルティングを行い、MVPを獲得。その後スタートアップ企業に参画、起業を経てグーグル株式会社に入社。ショッピングプロダクト担当としてリテール業界のクライアントに導入・運用支援を行う。

株式会社フィードフォース
DF PLUS プロデューサー川田 智明
2012年、株式会社フィードフォース入社。「オウンドメディアのソーシャル化サービス」の市場調査~セールスを行った後、新規事業としてデータフィード最適化サービス「DF PLUS」を立ち上げる。現在は、外部企業との事業提携から広告主の集客最大化の提案まで幅広く担当。

株式会社フィードフォース
セールスチーム 水谷 拓樹
CRMベンダーでコンサルティングやディレクション業務を経て、2014年株式会社フィードフォース入社。
ソーシャルログインサービス「ソーシャルPLUS」及び、データフィード最適化サービス「DF PLUS」のセールスとして、直販・代理店と幅広いチャネルを担当し、現在はデータフィードを中心とした広告運用のアカウントプランニングも行なう。
本件に関するお問い合わせについて
セミナーに関するご質問、ご相談は以下担当にお問い合わせください。
株式会社フィードフォース
担当:谷垣
TEL : 03-5846-7016 (受付時間:10:00~19:00/土日祝日除く)
サービスの紹介
-
企業が保有する自社の商品データを外部の集客サイトへ自動配信。集客力を高め広くマーケティングに活用できるサービスです。